
クロ・ド・ヴージョ グラン・モーペルテュイ 2015(ミシェル・グロ)
ワイン
¥27,500(税込)
在庫1個
クール便商品とそれ以外の商品に分けてご注文されることにより、送料がお安くなる場合があります。
種別 | 赤 |
---|---|
生産地域 | フランス ブルゴーニュ ヴージョ村 |
生産者/格付 | ミシェル・グロ |
容量(ml) | 750 |
タイプ | 赤ワイン |
味わい | フルボディ |
ヴィンテージ | 2015 |
使用米/使用品種 | ピノ・ノワール |
750ml/25,000円(税抜)
【ミシェル・グロ】
ヴォーヌ・ロマネの名門、グロ家。その伝統を継承するミシェル・グロのワイン造りは、樽を強調したり果実の凝縮感に頼らないブドウのもつエレガンスを引き出したスタイルで、長年愛好家から厚い信頼を寄せられる造り手です。
1995年に先代ジャン・グロが引退し、ミシェルがドメーヌを引き継いでから、さらなる飛躍を遂げている。ミシェル・グロはヴォーヌ・ロマネ組合の理事長を務めていたほど。ワインはブドウの力を最大限引き出すために比較的高温で発酵させ、エレガントで豊潤な果実味をバランスよく引き出している。このドメーヌのワインはヴォーヌ・ロマネの魅力が詰まったお値打ちの逸品ばかり。
【クロ・ヴージョ・グラン・モーペルテュイ】
相続の関係でリシュブールを失ってしまった今、ドメーヌ唯一のグラン・クリュがこのクロ・ヴージョ。現在グロ家のクロ・ヴージョはグロF&S、アンヌ・グロ、ミシェル・グロと3分割されている。グラン・モーペルテュイはクロ・ヴージョの上面にある最上の区画。アンヌ・グロとは地続きである。この区画からできるワインの特徴は、タンニンがとてもしなやかで酸が比較的弱いこと。しっかりとした凝縮感ある果実味は比較的若いうちから楽しむことができ、10~15年以上の長期熟成も可能という稀有な一献。クロ・ド・レアに匹敵するドメーヌの看板ワイン。
★ワインスペクテーター 94点
飲み頃:2021~2042年
今回入荷したのは、パーフェクトなブドウの出来栄えに多くのヴィニュロンが歓喜に沸いた愛好家注目のグレートヴィンテージ2015年です。